Hudson

プロジェクトテンプレート(Jenkins対応版)

自分用に、プロジェクトテンプレートについて書いたことをまとめておきます。 プロジェクトテンプレート(Jenkins対応版) 1.概要 2.ビルド 3.カバレッジ取得 4.FindBugsでバグになりそうなコードを検出 5.CheckStyleでコーディング規約チェック 6.CPDで重複…

プロジェクトテンプレート⑥

ant/cpd.properties、ant/cpd.xmlはこんな感じ。 build.xmlから呼び出されるAntタスクです。 PMDに含まれるCPDを使って、似たようなコードがないかをチェックします。 PMD:http://pmd.sourceforge.net/ ■ant/cpd.properties ##############################…

プロジェクトテンプレート⑤

ant/checkStyle.properties、ant/checkStyle.xmlはこんな感じ。 build.xmlから呼び出されるAntタスクです。 CheckStyleを使って、コーディング規約に従っているかをチェックします。 CheckStyle:http://checkstyle.sourceforge.net/ ■ant/checkStyle.proper…

プロジェクトテンプレート④

ant/findBugs.properties、ant/findBugs.xmlはこんな感じ。 build.xmlから呼び出されるAntタスクです。 FindBugsを使って、ソースコードのバグっぽい部分を検出します。 FindBugs:http://findbugs.sourceforge.net/ ■ant/findBugs.properties #############…

プロジェクトテンプレート③

ant/coverage.properties、ant/coverage.xmlはこんな感じ。 build.xmlから呼び出されるAntタスクです。 Coberturaを使って、ユニットテスト実行時のカバレッジを測定します。 カバレッジ測定用のコードをクラスファイルに埋め込んでから、ユニットテストを実…

プロジェクトテンプレート②

build.properties、build.xmlはこんな感じ。 build.propertiesで定義情報を変更できるようにしておく。 build.xmlに全ての処理を書いてしまうと、冗長になってメンテが大変なので、 カバレッジ取得や静的解析のタスクは、別XMLに分離して呼び出す形式にした…

プロジェクトテンプレート①

Hudson→Jenkinsになって、だいぶ時間が立っていますが・・・ 前やっていたことを忘れないようにメモしておきます。 プロジェクトで使いまわせるように、 プロジェクトテンプレートを作っておこうと思いました。 EclipseのJavaプロジェクトで、AntでBuildしま…

Hudson勉強会

Hudsonの作者 川口さん主催のHudson勉強会が開催されるみたいです。 http://atnd.org/events/8654 場所はやっぱり東京なのですね・・・ 勉強会の資料を公開してくれると嬉しいなぁ・・・(´∀`*)

Hudsonについて書いたこと

自分用にHudsonについて書いたことをまとめておきます。

Hudsonの使い方21 Hudsonでユニットテスト網羅率測定(C言語)

C言語プロジェクトでも、 ユニットテストの網羅率(カバレッジ)測定をしてみます。 ど〜でもいいことですけど・・・ 丸数字って、①〜⑳までしかないのね(;´Д`)

Hudsonの使い方⑳ Hudsonでユニットテスト網羅率測定(.NET)

.NETプロジェクトでも、 ユニットテストの網羅率(カバレッジ)測定をしてみます。

Hudsonの使い方⑲ Hudsonでユニットテスト網羅率測定(Java)

Cobertura Pluginをインストールして、 ユニットテストの網羅率(カバレッジ)測定をしてみます。 網羅率を確認すれば、 ユニットテストを実行していない箇所が一目でわかります。

Hudsonの使い方⑱ HudsonでC言語を静的解析

C言語プロジェクトでも静的解析してみます。

Hudsonの使い方⑰ Hudsonで.NETを静的解析

今まではJavaプロジェクトで静的解析をしましたが、 .NETプロジェクトでも静的解析をしてみます。

Hudsonの使い方⑯ CheckStyle Plugin

ソースファイルがコーディング規約に従っているかをチェックしてくれる、 CheckStyle Pluginを入れてみました。

Hudsonの使い方⑮ FindBugs Plugin

バグになりそうなコードを検出してくれる、 FindBugs Pluginを入れてみました。

Hudsonの使い方⑭ Warnings Plugin

コンパイル時の警告を表示してくれる、 Warnings Pluginを入れてみました。

Hudsonの使い方⑬ TaskScanner Plugin

ソース中のタスクコメントを表示してくれる、 TaskScanner Pluginを入れてみました。

Hudsonの使い方⑫ HudsonでC言語をビルド

C言語プロジェクトもHudsonでビルドしてみよう(゚д゚)/

Hudsonの使い方⑪ Hudsonで.NETをビルド

今まではJavaプロジェクトをビルドしましたが、 .NETプロジェクトもHudsonでビルドしてみよう(゚д゚)/

Hudsonの使い方⑩ マルチ構成プロジェクト

ユニットテストを様々な環境下で行う場合があります。 1.サポートする全てのプラットフォームで行う必要がある。(Windows、Linuxなど) 2.サポートする全てのデータベースに対して行う必要がある。(Oracle、MySQLなど) 3.サポートする全ての実行環境で行…

Hudsonの使い方⑨ 分散ビルド

今までは、Hudsonをインストールした端末上でビルドを実行しました。 例えば、ビルドの実行環境がWindowsからLinuxに変わったら・・・ Linux端末を用意してHudsonをインストールする必要があります。 ビルドの実行環境が変わる度に、 Hudsonをインストールす…

Hudsonの使い方⑧ Javadocや成果物の保存

ビルド実行後にJavadocや成果物をHudsonに保存する事ができます。

Hudsonの使い方⑦ コンソール出力の確認方法

ジョブがうまく動かない時は、 出力コンソールを確認すると原因特定が容易になります。

Hudsonの使い方⑥ ジョブの実行結果をメール配信

前回(ジョブの実行)の続きです。 ジョブの実行結果をメールで配信してみよう(゚д゚)/

Hudsonの使い方⑤ プラグインのインストール方法

Hudsonはプラグインを追加することで機能を拡張する事ができます。 プラグインをインストールしてみよう(゚д゚)/

Hudsonの使い方④ 定期的にジョブを実行

前回(ジョブの実行)の続きです。 定期的にジョブを自動実行してみよう(゚д゚)/

Hudsonの使い方③ ジョブの実行

前回(インストール、ジョブの作成)の続きです。 最後にジョブを実行してみよう(゚д゚)/

Hudsonの使い方② ジョブの作成

前回(インストール)の続きです。 次はジョブを作成してみよう(゚д゚)/

Hudsonの使い方① インストール

以前に書きましたが、Hudsonの使い方についてです。 まずはインストールから(゚д゚)/