2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

クラス図(依存関係)

UML

2つのクラスの間に関係があり、その2つのクラス間の依存度合いが 非常に弱い場合(疎結合)は、関連よりも依存関係を使います。 例えば、会社と部門と社員には関係があります。 下のクラス図では、社員への関連が2種類あるので意味がわかりにくい状態にな…

クラス図(集約と合成)

UML

クラス間に包含関係が存在する場合、全体と部分という表現が生まれてきます。 これを集約と呼び、特に結びつきが強いものを合成と呼びます。 集約は、白抜きのひし形と実線を結んで表現します。 合成は、黒で塗りつぶしたひし形と実線を結んで表現します。 …

クラス図(継承)

UML

継承とは、あるクラス(スーパークラス)の特性を引き継ぎ、新たなクラス(サブクラス)を作ることです。 サブクラスからスーパークラスを導くことを汎化、または抽象化、 スーバークラスからサブクラスを導くことを特殊化と呼ぶそうです。 (特殊化というの…

クラス図(関連)

UML

クラス間の意味的なつながりを関連と呼びます。 どのような繋がりであるかを関連名と関連端で表現します。 また、あるクラスAを基準にクラスBを関連させた場合に、 クラスAに対してクラスBが対応する数を多重度として表現します。 こんな感じですね。 社長は…

クラス図(クラスの表現)

UML

まずは、クラスの表現方法から簡単にまとめてみます。 クラスはオブジェクトの構造特性と振る舞いを規定するもので、属性(プロパティ)と操作(メソッド)を持っています。 こんな感じですね。 astah*で描いてみました。(astah*はJudeの後継ツールです。機…

今更ながらUMLについて再勉強してみる

UML

仕事上、何気なくUML(統一モデリング言語)を使っています。 いまや、設計フェーズで欠かせない存在となっていますが・・・ 今更ながら復習の意味を込めて再勉強してみようと思います。 まずは、UML(統一モデリング言語)とは何ぞや? 統一モデリング言語…

あけおめ! ことよろ〜

あけおめ! ことよろ〜 今年もみなさま、よろしくお願いします〜 今年も良い1年でありますように・・・(-∧-;) ナムー