Evernoteの近況

Evernoteの近況です。
使い始めて2〜3ヶ月程経ちました。


Evernoteには詰められるものは全て詰め込む方針なのですが、全部手動で登録していたら結構メンドクサイことに気づきました(;´Д`)
そこで、今は自動登録と手動登録の2パターンで運用しています。
今の運用方法と今後の課題について整理してみたいと思います。

Evernoteへ自動登録


Evernoteへのノートの追加はメール経由でも行う事ができます。
いろいろなサイトの情報を参考にして、GoogleReader→MAILPIA(メールピア)→Evernoteへの自動登録を設定しています。
※MAILPIA(http://www.mailpia.jp/service/personal/top.html)は無料で使えます。


■事前準備
 1.はてなブックマークのタグなどのRSSGoogleReaderに登録しておく
 2.GoogleReaderの★つきアイテムのRSSを公開するように設定しておく
 3.MAILPIAでGoogleReaderの★つきアイテムのRSSを定期的に監視しておく
 4.MAILPIAの設定で、GoogleReaderの★つきアイテムのRSSが更新されたらEvernoteにメールを送るようにしておく


実際にどんな流れになるかというと・・・


 ・GoogleReaderで新着記事が表示される
 ・GoogleReaderで記事を閲覧して気になったら★をつけておく


までが人手の作業で、↓は自動で行われます。


 ・GoogleReaderの★つきアイテムのRSSが更新される
 ・MAILPIAから更新通知メールがEvernoteに送られる
 ・Evernoteに気になった記事が登録される


例えば、はてなブックマークのタグ「iphone」のRSSGoogleReaderに登録しておくと、
iphone」に関する最新情報がGoogleReaderにどんどん流れ込んできます。
GoogleReaderを流し読みしながら、気になったらワンクリック(★をつける)するだけでEvernoteに登録できます。


通勤や休憩時間の合間に、iPhoneGoogleReaderをチェックするだけなので時間も有効に使えますね。
それと日記のRSSも登録してあるので、日記を書いたらEvernoteに自動登録されるようにしています。



Evernoteへ手動登録


これは今までのやり方と同じです。
Webを巡回して気になる記事を見つけたら、手動でEvernoteに登録しておきます。



今後の課題


Evernoteには、↓のような感じで自動登録されます。

▽複雑な一覧だからこそGUI画面でデザインしたい! Webで1レコード複数行表示を実現するMultiRow for ASP.NETの実力 (Aug 4, 2010 2:00:00 PM)
http://codezine.jp/article/detail/5351
ASP.NETでDB上の1レコードを複数行として表示させるためには、通常、なかなか骨の折れる作業が必要になります。しかし、MultiRow for ASP.NETを利用することで容易に実現可能です。今回は、Repeaterコントロールを使った場合の実装方法と比較しながら、MultiRow for ASP.NETの魅力に迫ってみたいと思います。

▽Yahoo! UI Library 3(YUI3)のウィジェット (Aug 3, 2010 2:00:00 PM)
http://codezine.jp/article/detail/5330
YUI3(Yahoo! UI Library 3)は処理をモジュールという形で提供しています。前回は、開発時に便利なツールをまとめたDeveloper Toolsのモジュールについて説明しました。今回は、プログラム作成にグラフィカルなユーザインタフェースを提供するウィジェット(Widgets)について説明します。

▽今からでも遅くない これから始めるScala(後編) (Aug 2, 2010 2:00:00 PM)
http://codezine.jp/article/detail/5329
「今からはじめるScala」は今回で最終回となります。今回は、オブジェクト指向プログラミングをScalaがどのようにサポートしているかを解説し ます。

▽ビヘイビア駆動開発(BDD) (Jul 22, 2010 6:22:57 AM)
http://d.hatena.ne.jp/mwaku/20100722/1279747377
...(BDD:Behaviour Driven Development)が抱えている問題の一つは、TDDやBDDの実践者たちが、単なるシステムの一部のインタラクション重視していていることであり、実際には「ユニットテスト」なっていないことです。彼らは、TDDとBDDというマントラに夢中になっているので、木を見るばかりで森を見ていません。単調なテストに陥っているのです。ユニットテストとは独立した個々のユニ... 続きを読む http://d.hatena.ne.jp/mwaku/20100722/1279747377


RSSなので概要+URLが登録されます。
いっそのこと、本文丸ごとEvernoteに突っ込みたいなぁ・・・どうやったらできるのかなぁ・・・(;´Д`)